| 沮鵠(ソコク) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "ソコク.jpg" at page "沮鵠" | - | - | 男 | 184 | - | 204 | 21 | 96 |
| 列伝 | ||||||||
| 袁紹の幕僚・沮授の子。 【演義】袁紹の死後、袁尚に仕える。袁譚が曹操に降伏した直後、冀州に攻め込んできた曹操軍を邯鄲[カンタン]で迎撃。張遼と打ち合うが3合せずに追い立てられ、逃走するところを射殺された。 【正史】邯鄲を守っていたが、曹操軍に攻められて陥落したとあるのみ。 | ||||||||
| 統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62 | 61 | 71 | 70 | 66 | 豪胆 | 8 | ||
| 重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
| 文武不問 | 普通 | - | ー | 書物 | ー | ー | ||
| 戦法 | |||||
| 歩兵 | 剛撃1 | ||||
| 騎兵 | 連撃1 | ||||
| 弓兵 | 斉射1 | ||||
| 艦船 | |||||
| 軍略 | 烈火1 | ||||
| 補助 | |||||
| 遁甲 | |||||
| 特技 | ||||||
| 任務 | 築城1 | |||||
| 智謀 | 交渉1 | 話術1 | ||||
| 兵科 | 歩将1 | 騎将1 | 弓将1 | 操器1 | ||
| 軍事 | 果敢1 | |||||
コメントはありません。 Comments/沮鵠