基本情報

魯粛(ロシュク)読み性別生年登場没年寿命相性

#ref(): File not found: "ロシュク.jpg" at page "魯粛"

子敬シケイ172-21746124
列伝
呉の重臣。魯淑の父。
【演義】孫策の死後、周瑜の推挙で孫権に仕える。自身は諸葛瑾を推挙し、孫権に信頼された。208年、諸葛亮を招いて孫権に曹操との戦いを決意させ、赤壁の戦いを勝利に導く。周瑜の死後は後継者となり、臨江亭で関羽と会見した後、江夏、長沙、桂陽を返還させることに成功。その後、陸口で赴任中に病死した。
【正史】周瑜に兵糧支援を頼まれると、貯蔵米を提供し感嘆された。孫権には天下二分の計を提示。215年、益陽で関羽と対陣し、劉備に湘水以東の領有を認めさせた。
 
統率武力知力政治魅力性格義理
8661929389豪胆12
重視名声物欲戦略傾向興味
文武不問普通-書物
奇才効果
遠謀深慮自身が太守または軍師を務める都市で、戦略Pを消費せずに「移動」「呼寄」が実行できる

戦法・特技

 

関係

 

シナリオ

 

コメント

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • 奇才は戦略Pを増やす手段がない本ゲームにおいて超便利。周瑜を差し置いて軍師にする価値がある。 -- 2024-11-21 (木) 01:23:24
    • 軍師変更は戦略Pを消費しないので、自分は武将を移動するときだけ魯粛に変更し、移動が終わったら知力トップの武将に戻している。 -- 2024-11-28 (木) 19:14:03
  • 奇才が便利すぎる -- 2024-11-27 (水) 10:22:50
お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS