傅僉(フセン) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "フセン.jpg" at page "傅僉" | - | - | 男 | 216 | - | 263 | 48 | 74 |
列伝 | ||||||||
蜀の武将。傅の子。 【演義】四角の鉄簡(鉄鞭に似た武器)を使う。蒋舒と共に姜維のお気に入りで、姜維の北伐に参加する。長城の戦いでは李鵬、王真を討ち取った。その後は陽平関を守る。263年、鍾会率いる蜀討伐軍を迎撃するが敗退。陽平関に帰陣するが、僚友の蒋舒はすでに降伏していた。乱戦の中、「死して蜀の鬼とならん」と叫び、自害。 【正史】傅の戦死後に左中郎となり、のち関中都督となる。鍾会が攻め寄せると陽安関に籠城したが、同僚の蒋舒が開城して魏軍に降伏。傅僉は戦って討死した。 |
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
74 | 85 | 71 | 47 | 60 | 猪突 | 12 | ||
重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
文武不問 | 普通 | - | 武具 | 書物 | ー | ー |
コメントはありません。 Comments/傅僉