孫晧(ソンコウ) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "ソンコウ.jpg" at page "孫晧" | 元宗 | ゲンソウ | 男 | 242 | - | 284 | 43 | 114 |
列伝 | ||||||||
孫和の子。孫権の孫。呉の第4代皇帝。幼名は彭祖。 【演義】264年、第3代皇帝・孫休が死ぬと、万彧、張布から推挙されて皇帝に即位。宦官の岑昏を重用し、徐々に暴政を敷くようになる。相次ぐ年号の改元、土木工事の乱発などで国民、兵士の恨みを買い、これをいさめた濮陽興、張布、万彧、留平、楼玄ら重臣を次々と処刑。晋への侵攻を企て、反対した陸抗を降格させた。279年、晋が呉討伐軍を起こし、翌年、建業まで攻め寄せられると降伏。呉は滅び、三国時代は幕を閉じた。 【正史】即位当初は仁政を敷き、名君と称えられた。 |
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
27 | 35 | 46 | 18 | 17 | 臆病 | 0 | ||
重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
高名 | 強欲 | - | 武具 | 書物 | 宝物 | 酒 |
コメントはありません。 Comments/孫晧