曹植(ソウショク) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "ソウショク.jpg" at page "曹植" | 子建 | シケン | 男 | 192 | - | 232 | 41 | 25 |
列伝 | ||||||||
曹操の四男。母は卞氏。曹丕、曹彰の弟。曹熊の兄。建安文学を代表する詩人。臨侯[リンシコウ]。陳王。 【演義】曹操から才能を愛され、曹丕と後継の座を争った。楊脩の助言を得て曹操が好むように振る舞うが、楊脩の入れ知恵だと発覚すると曹操から疎まれ、後継の座を逸した。曹操の死後、葬儀に出席せず、曹丕に殺されそうになるが、卞氏の取りなしで「七歩の詩」を即興し、死を免れる。以後は国替えが相次ぎ、不遇だった。 【正史】「贈白馬王彪」「野田黄雀行」「洛神賦」などの遺作がある。「洛神賦」は甄氏への想いを詠ったとも。 |
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
46 | 43 | 80 | 73 | 87 | 沈着 | 8 | ||
重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
文武不問 | 普通 | - | ー | ー | ー | 酒 |
コメントはありません。 Comments/曹植