基本情報

杜預(ドヨ)読み性別生年登場没年寿命相性

#ref(): File not found: "ドヨ.jpg" at page "杜預"

元凱ゲンガイ222-2846332
列伝
晋の武将。杜畿の孫、杜恕の子。司馬懿の女婿。
【演義】羊祜の遺言で鎮南大将軍、都督荊州諸軍事に任ぜられる。279年、呉討伐軍を指揮し、江陵、武昌を連破。呉を降伏させた。その際、慎重論を唱える胡奮に「竹を割るような勢いで進軍すれば、呉は戦わずに降伏する」と諭したことが「破竹の勢い」の語源となる。「春秋左氏伝」を愛読し、「左伝癖」と自称した。
【正史】父の杜恕が司馬懿と対立したため、政界への参加は遅かった。鍾会の蜀討伐戦に副官として参戦。著作に「春秋左氏経伝集解」がある。馬術、武術は不得手。
 
統率武力知力政治魅力性格義理
8530888680沈着9
重視名声物欲戦略傾向興味
文武不問無欲-書物

戦法・特技

 

関係

 

シナリオ

 

コメント

コメントはありません。 Comments/杜預

お名前:

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS