編集掲示板
- 雑談板、編集板ならびにリンク集作成。 --
- 攻略のところに項目立て&外交のぺーじを作成しましたが、適当に変更してください。 --
- 武将ページにコメント欄設けるなら、コメントのルール決めとかないと14のコメント欄みたいになるぞ。コーエーの決めた能力への文句だったり既に書き込まれてるし。 --
- 賛同します。14wikiに倣って能力評価や歴史談義用の掲示板を設けて住み分けるのも良いかと。と言いつつ他力本願ですが…。 --
- 閲覧数が10人くらい、その中で編集に携わってるのは2~3人だろうから無理じゃね? 人員的に。残りはただのコメント勢だし。それにこのサイトの編集機能は出来ることが少なくて使いづらいからな --
- とりあえずルール決めとくだけでもいいでしょ。雑談掲示板以外は攻略情報にかぎるでいいんじゃない?11wikiとかそうしてたみたいだし。あと、編集者の数よりは管理人がいるかどうかのほうが重要だと思う。14は不在だったせいでwikiの管理や規制ができてなかったわけだし。 --
- 武将ページにコメント欄なくていいんじゃないかな -- undefined
- 管理できないなら無しでいいよね。 --
- オリジナルから能力値や戦法などが変更されてる武将が多いから、当時のプレイ感覚との違いを述べたりする分には良い。原作とリメイクの差異も攻略情報だから。その一方で、武将編集案や歴史議論をしたいヒト用の場所もあったほうが良い --
- 有名どころに関してはコメ欄を二つ設けてはどうかと --
- わざわざ2個作らなくていいと思う。能力の不満や歴史語りなんていらないし。 --
- そもそも管理人はちゃんといるのかな? --
- 14wikiの武将コメント欄の大半は攻略情報というより「カタログスペックだけ見て一言」ばかりだからな。具体性の無い薄いコメントと、それらに毎回薄い返信する奴だけで成り立ってる。あとエアプ連呼くん(しかもそいつも的外れコメばかりのエアプという)。実際にプレイしたうえでの使い勝手とかを書き込んでる人はほんの一握り。 --
- 管理人いないみたいだしコメント欄無くした方がいいんじゃない?やるなら武将ページ更新中のいまやるべきだと思う。 --
- 武将コメ欄、それってあなたの感想ですよねだったり知らねーよ、そんなのみたいなコメが出てきてる --
- 14wikiのノリをここに持ち出すのだりーからやめてくれ。どうしてもやりたいなら自分が管理人に立候補しろ。 --
- 14wikiの場合コメント欄で不毛な争いが頻発したので統制する流れになったけどここじゃあそんな人口もいないしいずれ過疎るから統制するほどでもない。 --
- ノリとかじゃなくて最低限のwikiの編集ルールは必要よ。荒らしが出てからじゃ遅いし、コメント欄いらないって声はあるけどいるって声はないし無くす方針でいいと思うけど? --
- 「14wikiみたいになったら」検討してもいい。他人のコメに荒らしだエアプだコメントさせるなと言ってる方が荒らしだわ。コーエーの歴史ゲーが出るたびにそいつらを相手にするのは勘弁だし14wikiから出てこないでほしい。 --
- 「14wikiになったら」は歴史談義をめぐる過剰なレスバであって武将コメの質に一々キレるのは過剰な統制としか思えないね。実際向こうでもすぐ消されるって不満を述べてた人間がいたし。とりあえず14と8リメは別作なんで混同しないでほしいわ。 --
- 消さないで欲しいなら消さないでというだけでいいのでは?いらないと言う意見が多かったから消したら?ってだけでしょ。 --
- 14wikiに限らず、11wikiでは荒れないよう当初からルール整備してたって前例もある。 --
- 消すなって言ってるのは現状1人じゃない? --
- 個人的にはコメント欄残して欲しい、14Wikiのも読んでるの結構楽しい。ただ攻略Wikiとして必要な物かと言われたらわからん。 --
- 荒れるのは勘弁だが、無くしてしまうのも寂しいわな。自分もルール決めるくらいでいいと思う。 --
- コーエーの決めた能力の不満系のコメントは無くしてほしいな。 --
- 先例に倣って、荒れやすい歴史系と能力系の掲示板を作りました。 -- undefined