韋康(イコウ) | 字 | 読み | 性別 | 生年 | 登場 | 没年 | 寿命 | 相性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
#ref(): File not found: "イコウ.jpg" at page "韋康" | 元将 | ゲンショウ | 男 | 168 | - | 213 | 46 | 20 |
列伝 | ||||||||
後漢の涼州刺史。韋端の子。弟に韋誕。 【演義】楊阜の推挙で涼州刺史に任じられ、ともに冀城を固めて馬超に備える。213年、冀城が馬超に包囲されると、夏侯淵に救援を求めるも援軍が来なかったため、楊阜の諫言を聞かず馬超に降伏する。しかし、馬超に許されず、一族郎党殺された。 【正史】父・韋端の後を継いで涼州刺史となると、楊阜を別駕[ベツガ]に取り立てる。弟の韋誕と共に孔融から「双珠[ソウシュ]」と評された。 |
統率 | 武力 | 知力 | 政治 | 魅力 | 性格 | 義理 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
58 | 35 | 56 | 73 | 76 | 温和 | 11 | ||
重視名声 | 物欲 | 戦略傾向 | 興味 | |||||
文名 | 普通 | - | ー | 書物 | ー | ー |
戦法 | |||||
歩兵 | |||||
騎兵 | |||||
弓兵 | |||||
艦船 | |||||
軍略 | |||||
補助 | 鼓舞1 | ||||
遁甲 |
特技 | ||||||
任務 | 耕作1 | 商才1 | 築城1 | |||
智謀 | 熱弁1 | |||||
兵科 | 弓将1 | |||||
軍事 |
コメントはありません。 Comments/韋康